続けるって大事…

こんばんは kiyです
ウォーキングの その後です

一回目…ヘットヘトに疲れ果て
      「ダ~メだ こりゃぁ~」と思う
      院長の「や~りすぎ~('~')」との指導も入り
      早々に 【ウォ~キング】 → 【お散歩】 に変更

二回目…夜 膝の裏に水がたまり 院長に治療してもらい
      「絶っ対 無理やわぁ」と改めて思う
      またまた院長からの
      「急に頑張りすぎだって~」のイエローカード

三回目…なんだか平気で歩き終えて
      「いけるかも?!」と思う
      院長からは「それでもまだ調子に乗らず ゆっくりと」 

四回目…汗かかない私なのに 背中が じ~んわり
      「ええ感じや~ん」

五回目…歩いた後 気持ちいいと感じる

以降 そんな感じで ぼちぼち やってます
好きなことなら まだしも
元来 運動嫌いなもんで なかなか厳しいっす(++)
でも 付き合ってくれているお友達とのおしゃべりが楽しく
あっという間に過ぎてしまいます
一人で黙って歩くより 酸素をいっぱい使って
有酸素運動になってるんじゃないかと思います (’▽’)

先日 別のお友達とも
「結果を早く求めすぎてしまう」と言う話しをしました
「たった1週間で……」
「10分…するだけで……」
世に氾濫する沢山の情報
いずれにせよ
そんなに簡単には いかないかも~(¬。¬)です

皆さま
ゆっくり コツコツ 頑張りましょ~ \(^-^)/

※聞いて見たい事が有る方は どうぞ御遠慮なく
  院長に質問して下さいね
  (いろんな事 知ってるよ~)(笑)