裏に渦巻くアレやコレやを感じます (¬。¬)

おはよございますぅ kiyです
テレビからは連日 政治のニュースが伝えらていますね

若い頃は 「どうにかなるや~」 くらいの気持ちでした
まぁ時代も時代… バブルな時でしたしね (^^;)

ですが そこそこ年をとってくると
つい熱くなってしまいます
「【日本の借金】って事は 【私の借金】やん!」
「あんたにゃ まかせられんわい!」
「はいはい 離党ね~!」
「そっちか?!」
「迎合…?」

あぁ 胃がギュ~っとなるくらい
「日本をどげんかせんといかん!」と思ってしまいますね

先日
政治評論家の三宅先生がお亡くなりになったニュースを聞いた際には
思わず泣いてしまいました
「なんで今 行っちゃうの?!
 ひと月先には何か変わるのに!
 日本の変革を見守ってよ~」
本当に もう少し待って欲しかったな


 昔の人は
 自分のことだけを考えるのは9歳まで
 10代で 家族の事を考え
 20代で 地域の為に働き
 30代で 日本の事を思った

という話を20代の頃に聞き
心が へしゃげたのを覚えています (>0<)ギャフン

確かに
私の父も 家族の為に小さい頃から働いた人です

たいていの男の方が大好きな坂本竜馬さん
「日本の夜明けは近いぜよ~」って言ってたのは30代?

ちなみにキリストが十字架のかかったのも?
(30歳で洗礼を受けたんだった? 記憶不確)


ところが今のご時勢
いい年しても自分の事も ままならない…

若い者に変わり
暴走老人が日本をどうにかしようとしている?

めんぼくない… (’~’;)ヾ


とりあえず もっとニュース見て 考えよ~っと!!