「便りの無いのは良い便り」って百回つぶやく…(〒0〒)

おはよございますぅ kiyです

ノロウィルスが猛威を振るっていますね
ここ数日 暖かかったですが
また寒~くなるそうですよ
皆様くれぐれも お気をつけ下さい

ノロと言えば…
京都で一人暮らしをしている我が家の長男もノロにやられたそうです
男の子は「自分でどうにかしないと 言ったところでどうしようもないような事」は
連絡さえして来ませんね (〒0〒)
治ってから「ノロやった~」なんて言っておりました
心配性の母を気遣ってくれたのかもしれません (;;)クスン

長女は東京在住ですので先日の大きい地震も気が気ではありませんでした

離れて住む我が子のことを思うと
心臓だか胃だか腸だか子宮だかは分かりませんが
内臓を鷲掴みにされたように 体の中がギュ~~っとなります(><)
(これ なんでしょう? 体の中で何が起こっているのでしょう?)

もう大きくて 抱っこすることも抱き起こしてやることもできない上に 
小さな頃とは違って問題が大きかったり深刻だったりしますからねぇ

院長は未だに 二十歳も過ぎた娘を見送る際に
「こけたら一人で起きんねんで…」と冗談を言っては涙して
娘に笑われています (^p^)プププ

「とことん困った時には 必ず連絡してくれるだろう
連絡がないなら まだどうにかやれてるってことなんだろう
子供の力を信じて待つしかないぞ」
と自分に言い聞かせます


アメリカの小学校の銃乱射事件を聞き
お子様を亡くされたご家族の苦しみを思うと
絶えられないような気持ちになります
内臓がギュ~ってなります

オバマさんはライフル協会の圧力に屈することなく
銃規制をやりきれるんでしょうか?