波状攻撃

kiyです


全ては
波のようにやって来ては…過ぎてゆきます

小学校の時
音波というものを習い驚きました
「大きくなったり小さくなったり…しているのか?」と
耳を凝らしたことを覚えています(笑)

途切れることなく物が見えているのに?
もそうなのだと習いました

お腹が痛くなったある日
痛み
強くなったり弱くなったり…を繰り返しながら
やって来るのだな~と思いました

「春過ぎてぇ~夏来にけらしぃ~白妙のぉ~」
暮れてゆく冬と 必ず廻ってくる

さっき暮れたのに すぐまた昇って来るお日ぃさん

人にとって重要な眠っては起きるバイオリズム

子供ながらに気づきました
「コレがこの世の法則のひとつ」


ついてる時期とついてない時期も…
元気な活動期と静かな停滞期も…
繰り返し 繰り返し
人生の中で現れては過ぎて行きます

ならば
冬に泳ごうと思わなくてもいいんです
コートを着てカフェにでも出かければ…

夜の闇の中で大切な探し物をして
「見つからない」と嘆かなくていい

その時期にふさわしい行動をとりながら
次の展開をじ~っと待っていればいい

つらい時は
「もうすぐ終わる」と言い聞かせながら乗り切ります



ただ 困ったことに
今 自分がどこに居るのか分からないので~

停滞期なのに「これじゃいかん!」と あがいてみたり…
ついているのに 日常の延長で何もしようとしなかったり…
ねぇ?(〒0〒)


なぜ今日はこんな話か?

それはモ~レツに頭が痛いからなのさ~!!(^^;)