骨盤矯正ダイエット

今日は骨盤の話し

骨盤矯正ダイエットなるものが流行っているそうです。
「骨盤が開いている」といけなくて
「骨盤をしめると痩せる?んだそうです。
その本の著者だけに留まらず
この頃はヨガやスポーツのインストラクター達もそんな事を言うそうです。

???
私には全く分からない話です。
学校で解剖学や骨学 神経学も学び
37年間も治療にたずさわってきましたが
出産時に「産道が開く」というなら分かりますが
経産婦でもない若い女性が「骨盤が開く」という事はありません。
いったいどのような状態を「骨盤が開いている」と言っているのでしょう?

分かりやすく説明!






















ちゃんとした病院のドクターに「骨盤が開いているから痩せない」
などと言われた人がいるでしょうか?
医者や解剖学をきちんと学んだ免許のある柔整師なら
まずそんなことは言い出さないでしょう。

まぁ 骨盤の下にタオルを敷いて眠ることも ゴムのベルトを巻くことも
さして「とりわけ危険な行為」というわけでも無いので
特に厚生省や医者から注意を受けることもないのでしょうが…。
ゴムのベルトなどは 出産後の症状で一部効果的であるといえる場合もありますが
使用法については注意を要するものであると思われます。

ですが 世間の皆さんが あまりにも間違った情報を信じきっていることに
恐ろしさと一抹の不安を感じ
ここでお知らせしておこうと思います。 


長年 横座り(お姉さん座り)や足を組んで座るなど
生活のなかでの癖や習慣により
骨盤全体が傾いている方はおられます
よほどの外力が掛からないかぎり
妊婦や出産時以外に骨盤は開いたり閉じたりするものではありません

テレビの情報には お金儲けが絡んでいるものも多々あります。
鵜呑みにせず正しく知って下さい。